veirosが何か言いたげにこちらを見ている

FIREしたい!FIREする!!FIREを目指す!!!

Curseborne:ジェネリックCofD

オニキスパスパブリッシングによるジェネリックCofD。
CofDは権利関係でもうダメらしい。
ヴァンパイアザマスカレード日本語版という波には乗れないので、Curseborneに注目していくことにする。

そしてこのほどashcan edition(プレイテスト版?)が発表。5ドル。
https://www.drivethrurpg.com/en/product/484466/curseborne-ashcan

The Dead:レイス
The Hungry:吸血鬼
The Outcasts:天使悪魔妖精
The Primal:ワーウルフ
The Sorcerers:メイジ

みたいな感じ。

判定(いつものアレ)

・能力値+技能の数だけ10面振って8、9、10で成功。
・出目10は2成功と数える。
・1成功でもした場合「エンハンスメント」を追加する。

エンハンスメント

・装備のようなもの。判定で1成功でもした場合、追加の成功数を与える。

判定結果

・災害/Disaster。失敗時に選択できる。「Complications」が発生する。
・失敗。目標成功数に足りない。
・成功。目標成功数以上で成功すると「トリック」を購入できる。

Complications。合併症? 複雑さ?

なんじゃそりゃ。

判定に成功しても、予期せぬ状況が起こること。
判定に失敗した場合、Complicationsは起こらないが、Complicationsを起こすことを選んでも良い(災害/Disaster)。
Complicationsは軽度1、中度2、重度3が存在する。成功数で打ち消せる。
Complicationsを打消さなかった場合、反動ダメージを受けたり、目立ってしまったり、敵に見つかったりする。

「複雑さ」という訳でいいかと思う。

トリック

Complicationsの反対。攻撃を回避困難にしたり、効果範囲が拡大したり、モメンタムを得たりする。

Momentum/勢い/モメンタム

PC間で共有するリソース。判定の成功数を増やす。失敗を成功にする。捜査の証拠を見つけるなど。

Advantage/有利

対抗判定では有利なほうは有利な修正を受けるよ。そりゃそうだよね。

Status Effects/バステ

名の通り。戦闘バステと社会的バステがある。

Accursed/呪われた者

Damnations/ダムネーション

種族のこと。5つ。
The Dead:レイス
The Hungry:吸血鬼
The Outcasts:天使悪魔妖精
The Primal:ワーウルフ
The Sorcerers:メイジ

Lineages/系譜、系統。5種のこと。

Outside/異世界

Liminalities/異界化現象