veirosが何か言いたげにこちらを見ている

FIREしたい!FIREする!!FIREを目指す!!!

箱星2ローカルルール

ローカルルールの扱いについて

箱星ではロールプレイを推奨しています。
いわゆるプレイヤー発言や他国のローカルルール違反の指摘などは雑談BBSなどで行い、本体や外交BBS等には持ち込まないでください。
ローカルルールの解釈や運用、改訂は全て管理人のスルタン主義によって行われます。
プレイヤーのアクセス事情(多忙や試験期間など)についてはある程度許容されます。

国名について

世界観に相応しくない国名・元首名の国家は無警告で削除されます。
ネタ系やゲームや漫画そのままの国名や人名を禁止します。
適当にアレンジしてください。

設定wikiについて

箱星ではロールプレイの一環として外交を推奨しています。
しかし、設定がない国家とは外交はできません。独裁制なのか共和制なのか、軍事国家なのか平和国家なのか。親人類か反人類か。大まかでも国家の設定を作り、設定wikiに国家紹介ページを作っておくことを推奨します。
箱星では設定を作った国家を「本格参加」していると見なし、イベントボーナスを与える方針です。
設定wikiを作らなくても試用期間いうことで参加は可能です。その間にこの箱庭が肌に合うか、あるいは国家設定を考えるなりしてください。

条約、同盟について

締結した条約、同盟は必ず設定wikiの条約一覧ページに記載してください。
これは日々入り組み、複雑化する国際情勢を少しでもわかりやすくする処置です。
記載のない条約は無効として扱うとともに、アドミニストレータの心証を大きく損ねます。

戦争について

無言での撃ち合いは箱星の望むところではないので、宣戦の理由を添えて外交BBSで宣戦布告をしてください。
宣戦布告直後の攻撃、いわゆる奇襲に関しては管理人は関知しませんが、宣戦布告無き攻撃にはペナルティを課します。
ここでいう攻撃とは各種ミサイル発射、衛星破壊砲及び衛星レーザー発射、陸戦部隊及び封鎖艦隊派遣、大量破壊兵器発射を示します。

戦後処理について

占領ルールはございません。国家の滅亡まで戦うか、降伏するか、そうなる前に停戦や講和交渉を行うかしてください。
また国家が滅亡した場合、設定的には交戦国に占領されたこととします。これは国の放棄を行った場合も含まれます。国家設定を無かったことにすることはできません。

STミサイルについて

例外的に宣戦布告無しで撃つことが出来ます。

所属星系、構成種族について

現在はターン消費なしで変更が可能な仕様です。
しかしボーナスやゲートの仕様により、それなりに重要なファクターです。ターン消費がないことを利用してコロコロ変更することを禁止します。
一度定着した星系、種族を変更する際は管理人の承諾を得てから行ってください。

設定について

箱星1では先行参加組が多惑星国家を設定し、後発参加組の惑星設定が制限されるということがありました。
初期状態では保有惑星は1つだけということにします。
これは戦争相手から奪ったり、開拓イベントなどで手に入ったりできる予定です。
魔法、超能力、その他超人的設定はアドミニストレータの許可が必要です。
巨大ロボットの設定も要相談です。禁止というわけではありません。

多重登録の禁止

これはpassを教え合う行為も含まれます。
戦争で社会人が不利になるというようなことがあれば、六時間更新制などにシフトすることも検討します。

偽神条約連盟(F.G.T.U.)とアドミニストレータについて

管理人の設定のみの国家、人物です。
人工知性としてロールプレイしていますが、アドミニストレータの言葉は管理人の言葉です。
なお、F.G.T.U.に対しては一切の外交アクションを行うことが出来ません。

引退・一時休止について

箱星はロールプレイを推奨しており、参加者の間の共同幻想としてヴァレフォールの世界観を作っています。
国の放棄コマンドを実行して放棄した場合、データとしては失われますが、世界観設定から失われる訳ではありません。引退後に自分の惑星が戦場になったり、併合・占領されることもありえます。
リアルの都合の為に長期ログインできない場合、フォーラムやメールフォームにて事前に連絡・相談して頂ければ、有る程度の期間管理人預かりとします。